
会社と従業員が一体となって健康づくりを促進しています。

\免許取得制度あります!ココから始めて10トンへ/
経験ゼロから始められるのは、未経験で入社した配車係や管理部教育担当者がいるから。
      実務教育担当者も未経験入社。専門講習を受けた男女各2名活躍中。
マイシンはドライバー出身の配車係や部長たちが、現場の意見に耳を傾け、悩みや不安・不満を改善。
      毎月のミーティングで言える機会や伝えやすい・話せる雰囲気を作っています。
\誇りを持って働ける/そんな会社を目指して教育も進化中。
        アクティブワークで成長した方、新しいことにチャレンジしたい方、お待ちしています。

マイシンには教育や時間管理を専門で行う管理部があります!入社初日から5日間は、座学と実技の練習を行います。基本をしっかり行い、横乗りが始まります。入社6ヶ月は、社内講習もあります。
            詳しい教育は「教育方針」をご覧ください。また、教育担当者の動画はこちら

地元企業様をはじめ、取引先様が500社以上なので大型案件から小規模案件までさまざまな案件を受託しています。
            そのため、ドライバーさんの希望を考慮した配送スケジュールを組むことができます。ご希望をお聞かせください。

事故を未然に防ぐため、毎月のミーティングで多数の人の意見を吸収することができます。
            挨拶の徹底・活力朝礼コンクール・経営方針発表など、職場での教養や社員同士の調和を大切にしています。

「思っていたのと違った…」
            そんなギャップをなくすため、面接時には上司に会って頂き、運行内容を具体的に質問できるようにしています。
            どんどん質問して、疑問や不安を解消してください。その際には是非上司の人柄もご覧ください。
社内の雰囲気を少しでも感じて頂けたら幸いです。

2025年5月時点での活用状況です。
5名
50名
29名
15名
41名
1名
| 職種 | 【未経験者歓迎】東海4県エリア4tドライバー | 
|---|---|
| 仕事内容 | 配送エリア愛知・岐阜・三重エリアの日勤の配送業務主な1日の流れ(繁忙期以外)午前:積込と2~3件の納品午後:3件~5件ほどの納品と集荷 トラック運転時間:1日5時間ほど 配送品日用雑貨、食品(お菓子や缶詰など)・飲料関連・工業用原料など配送先商店さんや問屋さん、物流センターや配送センターなど仲間と話せる、相談できる。だから成長できる。入社後、配送や扱う商品が似ている方々のグループに配属されます。年8回のミーティングや必要に応じて教育実習も行っていて、事故検証や注意事項、仕事上の不安など相談できます。また、毎日の業務の中でも必ず仲間と会話する時間があるため、気軽に相談できるフラットで風通しの良い職場づくりを大切にしています。 社員同士の距離が近いからこそ、積み方や養生の工夫も自然と共有され、より良い方法を一緒に考えることができます。仲間とのつながりが、現場力を高める力になっています。 また、社内イントラネットも活用しており、情報共有や感謝の言葉の投稿などを通じて、つながりを深める仕組みも整えています。 配車係より商品の重さや個数などにより、大変な日もありますが、比較的ゆとりのある日もあります。一人に負担が偏らないよう、日々の業務量を考慮した「配車組」を行っており、無理なく働けるよう工夫しています。 また、学校行事などにも積極的に参加していただいており、子育て世代にも働きやすい環境です。他の方のお休みとの調整や配車組の都合もありますので、早めにご相談いただけると助かります。 このコースでは、未経験の方や免許を取得したばかりのZ世代、女性ドライバー、ベテランドライバーなど、さまざまな方が活躍中です。長く働いている方も多く、運転が好きな方にはぴったりのコースです◎ 安心して始められる環境です。
 
 | 
| 経験・資格 | 
 
 | 
| 給与 | 255,926円~274,335円 
 | 
| 賞与 | 賞与年2回(7月・12月予定/業績などによる) | 
| 就業時間 | 
 
 | 
| 休日・休暇 | 日曜他 週休二日制(隔週) 
 | 
| 職場の雰囲気 | 困っている人に優しい職場♪ 20代、30代が全体の3割を占め、40代、50代の優しい先輩が5割を占めています。 ドライバーの皆さんが、自分のことだけでなく、周りの皆さんのことにも気を遣っています。 だから、商品の積み方で困っていたり、不安な時にフォークリフトで駆け付けて「大丈夫?」「手伝おうか?」と積極的に声を掛けてくれます。 お互いを助け合う風土が根付いるので安心してください。秘伝の積み方、運び方も教えてくれたりもします。 ドライバーさんからメッセージホームページを見て、明るい会社だなと思い面接を希望しました。不安もありましたが、ひまわり便マイシンは、明るくわきあいあいとしていると思います。優しい人が多いですが、特に新人さんには、周りのドライバーさんが気に掛けてくれて、一から丁寧に教えてくれたので、馴染めました。しっかり仕事をしていれば、プライベートで休みたいときや何かあったときも会社は聞いてくれるので、いい感じに両立していきたいと思います。 会社からメッセージ
 ご家族の入社が不安な皆様へ
 | 
| 待遇 | 
 | 
| こんな方にぴったり | 🔰未経験だけど、しっかり教えてほしい方→未経験スタートの方が多数活躍中!入社後は机上研修・先輩ドライバーとの横乗り研修・合同研修などを通じて、イチから丁寧にサポートします。一人立ち前には「一人立ちテスト」もあるので、安心して現場デビューできます。👨👩👧👦家庭や学校行事を大切にしたい方→あなたに合ったスケジュールを考慮します。子育て中のパパ・ママには、運動会などの学校行事での有給取得を奨励しています。現在、子育て中のトラガールも20名以上活躍中!みんなで支え合っているから、無理なく続けられます。💼すぐに正社員として働きたい方→社会保険完備。入社初日から正社員採用です。🚧事故が心配な方→新人教育や集団研修に加え、事故を未然に防ぐためのミーティングを年8回実施。取り扱う商品の種類や、普段使う道の特性なども考慮してグループを構成しています。身近に先輩がいるので、いつでも質問できて安心です。また、必要に応じて社内研修も実施しています。🚚トラックの安全装備が気になる方→ひまわり便の全車両は、ドライブレコーダー・デジタルタコグラフ・バックモニターなどを標準装備。安心・安全な運行をしっかりサポートしています。👨💼入社後のギャップが心配な方→面接時に上司と直接会っていただきます。運行内容や扱う商品など、具体的な質問ができる場を設けています。「入社後に話が違った…」ということがないよう、何でも(プライベート以外)聞いてください。上司の人柄も、ぜひ見てください。 | 
| 過去の面接Q&A | 
 | 
| 試用期間 | 3ヶ月(仕事を体験、知る期間として) | 
| 備考 | 
 | 
| 地図(勤務地) | 【豊橋本社】※転勤なし 〒441-8077 愛知県豊橋市神野新田町字トノ割15-1 | 
TEL:(0532)31-4610 担当:山田
※年末年始・大型連休日を除く
面接について
※仕事服や私服でも構いません。
 
        ご相談やご質問のみの場合も、お気軽にお問い合わせください。
〒441-8077
 愛知県豊橋市神野新田町字トノ割15-1
TEL:(0532)31-2130
FAX:(0532)31-8553
TEL:(0532)73-2426
TEL:(0532)31-4610
FAX:(0532)33-3606
〒441-0302
 愛知県豊川市御津町下佐脇仲荒17
TEL:(0533)74-7027
FAX:(0533)74-7028
〒435-0003
 静岡県浜松市中央区中里町712
TEL:(053)423-0039
FAX:(053)423-0040